| 順位 | 報酬 | 数量 | 備考 | |
| 1-200位 | [夜廻幻灯]出浦盛清-甲州流透破- | 1 | ||
| 太田犬之助-追脚駆- | 2 | |||
| イベントガチャチケット(SR以上確定) | 4 | 追加報酬1 | ||
| イベントガチャチケット(R以上確定) | 4 | 追加報酬2 | ||
| 201-300位 | 太田犬之助-追脚駆- | 1 | ||
| 201-1000位 | 201-300位 | イベントガチャチケット(SR以上確定) | 4 | |
| 301-400位 | 3 | |||
| 401-500位 | 2 | |||
| 501-1000位 | 1 | |||
| イベントガチャチケット(R以上確定) | 4 | 追加報酬1 | ||
| 1001-5000位 | 1001-2000位 | イベントガチャチケット(R以上確定) | 4 | |
| 2001-3000位 | 3 | |||
| 3001-4000位 | 2 | |||
| 4001-5000位 | 1 | |||
| 1月 | 1週 | 正月忍術競い | 【上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 宇喜多直家 | 480 | 592 | 391 | |||
| 3000P | 皆伝書【参】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 366 | 355 | 316 | ||||
| 2週 | 寒中水遁大会 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 根津甚八 | 336 | 257 | 248 | |||
| 1400P | Gガチャの種【七】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 337 | 410 | 212 | ||||
| 3週 | ||||||
| 4週 | 駆け出し忍者杯 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| みの吉 | 110 | 50 | 70 | |||
| 100P | 剣術書【参】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 60 | 40 | 70 | ||||
| 伝説忍戦・才蔵 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| 合計4000以上 | ||||||
| 2月 | 1週 | 立春遁術大会 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 後藤又兵衛 | 210 | 211 | 222 | |||
| 750P | 大判 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 176 | 203 | 178 | ||||
| 2週 | ||||||
| 3週 | 忍耐競い大会 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 藤堂高虎 | 224 | 104 | 228 | |||
| 750P | Gガチャの種【六】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 209 | 155 | 280 | ||||
| 4週 | 忍術練習 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 服部正就 | 127 | 126 | 74 | |||
| 200P | 小判 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 111 | 109 | 133 | ||||
| 3月 | 1週 | 中忍術競い・春 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 佐竹義重 | 369 | 378 | 325 | |||
| 2000P | 計略の秘伝書【七】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 270 | 231 | 227 | ||||
| 2週 | 上忍術競い・春 | 【上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 斎藤道三 | 700 | 500 | 600 | |||
| 4000P | 8000ガチャP | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 250 | 150 | 300 | ||||
| 3週 | ||||||
| 4週 | 見習練習戦・春 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 伊達政宗 | 106 | 105 | 148 | |||
| 500P | 2000ガチャP | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 経過年数2年以下 | 169 | 100 | 92 | |||
| 最上忍術競い・春 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 最上義光 | 772 | 556 | 539 | |||
| 5000P | 剣術書【拾】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 508 | 697 | 428 | ||||
| 4月 | 1週 | 下忍術競い・春 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 毛利元就 | 291 | 255 | 254 | |||
| 1000P | 皆伝書【弐】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 207 | 119 | 74 | ||||
| 2週 | ||||||
| 3週 | ||||||
| 4週 | 新春木遁大会 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 出雲阿国 | 114 | 106 | 141 | |||
| 200P | Gガチャの種【五】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 123 | 176 | 100 | ||||
| 5月 | 1週 | 立夏土遁大会 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 雑賀孫市 | 303 | 411 | 385 | |||
| 1400P | 大判 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 300 | 248 | 153 | ||||
| 伝説忍戦・段蔵 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| パラメーター合計4000以上 | ||||||
| 2週 | 下忍最強戦 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 榊原康政 | 248 | 190 | 158 | |||
| 750P | 剣術書【七】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 124 | 379 | 100 | ||||
| 3週 | 上忍最強戦 | 【上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 真田幸昌 | 318 | 585 | 408 | |||
| 3000P | 剣術書【九】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 359 | 226 | 604 | ||||
| 4週 | 見習最強戦 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 由布雪下 | 128 | 139 | 128 | |||
| 200P | 剣術書【六】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 109 | 154 | 102 | ||||
| 6月 | 1週 | |||||
| 2週 | ||||||
| 3週 | 体術自慢大会 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 前田慶次 | 332 | 174 | 184 | |||
| 750P | 計略の秘伝書【六】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 199 | 188 | 123 | ||||
| 4週 | 見習練習戦・夏 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 前田利家 | 121 | 142 | 144 | |||
| 500P | 剣術書【五】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 経過年数2年以下 | 140 | 110 | 103 | |||
| 最上忍術競い・夏 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 海野六郎 | 696 | 644 | 559 | |||
| 5000P | Gガチャの種【拾】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 495 | 609 | 497 | ||||
| 7月 | 1週 | 中忍術競い・夏 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| 2週 | ||||||
| 3週 | ||||||
| 4週 | 納涼忍術競い | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 母里太兵衛 | 221 | 175 | 98 | |||
| 200P | 8000両 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 41 | 67 | 158 | ||||
| 下忍術競い・夏 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 藤堂元則 | 196 | 314 | 175 | |||
| 1000P | 剣術書【六】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 186 | 165 | 164 | ||||
| 上忍術競い・夏 | 【上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 豊臣秀吉 | 505 | 610 | 308 | |||
| 4000P | Gガチャの種【九】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 315 | 378 | 384 | ||||
| 8月 | 1週 | |||||
| 2週 | ||||||
| 3週 | 中忍最強戦 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| 4週 | 残暑忍術競い | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 荒木村重 | 129 | 138 | 111 | |||
| 200P | 剣術書【六】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 95 | 189 | 98 | ||||
| 9月 | 1週 | ニンジャ大会 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| ヴァリニャーノ | 166 | 168 | 227 | |||
| 750P | 4000ガチャP | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 256 | 276 | 107 | ||||
| 2週 | ||||||
| 3週 | ||||||
| 4週 | 見習練習戦・秋 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 徳川家康 | 150 | 150 | 150 | |||
| 500P | Gガチャの種【五】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 経過年数2年以下 | 150 | 85 | 75 | |||
| 最上忍術競い・秋 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 筧十蔵 | 616 | 499 | 647 | |||
| 5000P | 皆伝書【参】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 825 | 488 | 647 | ||||
| 10月 | 1週 | 中忍術競い・秋 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 北条氏康 | 320 | 330 | 310 | |||
| 2000P | 剣術書【八】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 305 | 335 | 200 | ||||
| 上忍術競い・秋 | 【上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 柳生十兵衛 | 562 | 509 | 422 | |||
| 4000P | 計略の秘伝書【九】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 399 | 317 | 291 | ||||
| 2週 | 下忍術競い・秋 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 尼子経久 | 245 | 179 | 137 | |||
| 1000P | Gガチャの種【七】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 188 | 255 | 196 | ||||
| 3週 | ||||||
| 4週 | 体力自慢大会 | 【】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 藤林長門守 | 130 | 167 | 128 | |||
| 400P | 皆伝書【壱】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 体力200以上 | 116 | 117 | 102 | |||
| 11月 | 1週 | 伝説忍戦・果心居士 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| パラメーター合計4000以上 | ||||||
| 2週 | 【】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| 3週 | 知恵者決定戦 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 竹中半兵衛 | 160 | 123 | 238 | |||
| 900P | 計略の秘伝書【七】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 知識350以上 | 178 | 345 | 156 | |||
| 4週 | 避寒火遁大会 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 細川幽斎 | 168 | 115 | 112 | |||
| 200P | 8000両 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 102 | 161 | 102 | ||||
| 12月 | 1週 | 中忍術競い・冬 | 【中忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 |
| 武田信玄 | 333 | 429 | 284 | |||
| 2000P | 計略の秘伝書【八】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 261 | 182 | 311 | ||||
| 2週 | 上忍術競い・冬 | 【上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| 宍戸梅軒 | 480 | 592 | 391 | |||
| 4000P | 40000両 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 366 | 355 | 316 | ||||
| 3週 | 【】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| 4週 | 見習練習戦・冬 | 【見習い】 | 精神力 | わび力 | 器用 | |
| P | 洞察 | 配慮 | 愛 | |||
| 経過年数2年以下 | ||||||
| 下忍術競い・冬 | 【下忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 島左近 | 505 | 113 | 148 | |||
| 1000P | 6000ガチャP | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 138 | 135 | 161 | ||||
| 最上忍術競い・冬 | 【最上忍】 | 精神力 | わび力 | 器用 | ||
| 真田幸村 | 630 | 707 | 685 | |||
| 5000P | 計略の秘伝書【拾】 | 洞察 | 配慮 | 愛 | ||
| 641 | 423 | 414 | ||||
| 武将名 | 精神力 | わび力 | 器用 | 洞察 | 配慮 | 愛 | 獲得ポイント | 備考 |
| 200 | ||||||||
| 400 | ||||||||
| 咲姫 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 500 | |
| 800 | ||||||||
| 1000 | ||||||||
| 1200 | ||||||||
| 1500 | ||||||||
| 2000 | ||||||||
23 非通知さん@アプリ起動中 [sage] 2013/07/31(水) 20:09:37.09 ID:h8YcYnfW0
疲労度について、大体こんな感じなようだけど間違ってたらごめんね 0~1 ハッスル 2~3 げんき 4~5 ふつう 6~7 けだるい 8~9 へとへと 稽古で1上昇、試合で2上昇 休息で6低下 けだるいだと試合でのステが0.9倍(小数点以下切り上げ) 疲労度8以上だと公式戦が行えない 疲労度9だと稽古も行えず休息以外できない
けだるいになってから休息すれば無駄はないようだけど行兵の減りを考えるとふつうになったら休息するくらいでもいいかなと思った
21 剣豪以上に上がるにはチケット大量に必要そうだけど 足軽~猛将くらいでもとにかく桃食いまくって試合欠かさずこなし続ければ上位は狙えなくもないとは思う 現時点ではね
43 非通知さん@アプリ起動中 [sage] 2013/08/01(木) 11:52:15.83 ID:NKhBZO8kO
回避>命中>知力>>攻撃≧体力>>>>運(全くさわってない)
でやってる 回避しまくれば体力なんていらない!
というか敵の攻撃特化型の攻撃力高すぎて避けないと半端な体力じゃ耐えられない
| 1位 | 50位 | 100位 | 150位 | 200位 | 300位 | 400位 | 500位 | 1000位 | |
| 月日 | |||||||||
| 月日 | |||||||||
| 月日 | |||||||||
| 月日 | |||||||||
| 月日 | |||||||||
| 月日 | |||||||||
| 月日 |
コメントはありません。 Comments/忍者ストーリー~戦乱忍法帖~