イベント | 必要なもの | 台詞 | 貰える物 | 発生場所等 |
書簡を受け取る | 1000ガチャP | 小六「藤吉、書状が届いているって話だけど……受け取る??」 秀吉「虚報かもしれないからねぇ……お金もかかるし、どうしようかな??」 | 書簡のうちランダムで1つ | |
書簡を使う | 持っている書簡の中から1つ | 官兵衛「秀吉様、ここは書状を使い……略を進めた方がよいかと……」 秀吉「ふぅむ……思案のしどころってやつだね??むふふっ、どうしようかな??」 | 与えた書簡に対応した進化財1つ | |
500両 | 剣術書【壱】~【六】 計略の秘伝書【壱】~【五】 Gガチャの種【壱】~【参】 一朱銀 小判 行兵力100回復 行兵力150回復 攻兵力、防兵力50回復 疲労度1回復 のうちからランダムで一つ | |||
手帳を買う | 1000両 | 秀吉「あっ!!手帳買うかな……この戦いに勝ったら凄い事になるからね!!」 咲姫「うむっ!!記しておけば後の者もどれほどのものか知る事ができるからのぉ」 | ランダム | |
酒甕を弁償する | 対価 | 小六「藤吉!!それは酒の甕??こんな時に買う場合じゃないでしょ!!えいっ」 秀吉「小六なのに勝家みたいに叩き割ったよ……それまだ買ってないのに……」 | ランダム | |
藁束を弁償する | 対価 | みの吉「見てくださいよ!!へへっ!!落ちている藁束でみのを新調しました!!」 吉継「その藁束は買い求めたものですが……弁償するかみのをくださいね」 | ランダム | |
采配を買う | 対価 | 秀吉「えっほえっっほ……停止っ!!やっぱり采配を買おう!!その方がいい!!」 吉継「また無駄遣いを……しかし、統率のとれた動きの為には悪くないかと」 | ランダム | |
練香を買う | 1000両 | 秀吉「うん??麝香の練香だね……清正がこれ欲しがるって珍しいね」 清正「ねね様にあげたいのっ!!ねね様にはずっといいにおいでいてほしいから!!」 | ランダム | |
飴細工を買う | 500両 | みの吉「姫さまっ!!飴細工ですよっ!!これはおいしそうですねぇ!!買うべきですよ!!」 秀吉「官兵衛っ!!飴細工だよっ!!これは美味しそうだから買うべきだよっ……うん??」 | ランダム | |
だんご代を払う | 1000両 | 三成「秀吉様、金子が全然足りないのですが……秀吉様??」 秀吉「もぐもぐ……この団子ってのは美味しいねぇ……あ、お金払っておいて!!」 | ランダム | |
香炉を買う | 対価 | 官兵衛「秀吉様、それはどうしたのですか??今は荷物を増やすのは……」 秀吉「いやぁ、何か可愛くない??この千鳥がついた感じが!!買っていこうよ!!」 | ランダム | |
胃腸の薬を買う | 4000両 | 三成「秀吉様、胃腸の薬を買いましょう。腹痛を訴える者が多いです」 みの吉「私の野草料理で腹痛なんてすぐに……え??食べたら痛くなった??」 | ランダム | |
藤花の簪を買う | 700両 | 秀吉「官兵衛っ!!丁度良い所に来たっ!!へへっ、これを……こうっ!!」 官兵衛「藤の花の簪……髪飾りですか……ふふっ、綺麗ですけど……お代は??」 | ランダム | |
茶筅を買う | 500両 | 秀吉「あっ!!茶筅が売ってる!!そう言えば信雄様ってどうなったの??」 官兵衛「噂では甲賀の方まで来たとか……って、買うのですか??それ??」 | ランダム | |
鉄砲を買う | 6000両 | 秀吉「火縄銃売ってるよ!!これで光秀をぱーんっと撃っちゃうか!?」 小六「藤吉の腕じゃ無理・光秀の方が鉄砲上手いし……でも、買っておきます??」 | ランダム | |
絵を描いてもらう | 1000両 | 秀吉「おっ!!流れの絵師が居るよ!!この大覇業を描いてもらおうよ、むふっ!!」 清正「どどーんっと!!かっこいい姿勢を取ってるから早く描いてよっ!!」 | ランダム | |
朱塗りの槍を買う | 対価 | 清正「秀吉様!!槍を買ってください!!赤い立派な奴を!!」 秀吉「朱塗りかぁ……お金ないけど……清正はきっと立派な武将になるしね!!」 | ランダム | |
瓢箪を買う | 800両 | 秀吉「おっ!!見てよ!!この見事な瓢箪!!これは立派で素晴らしいよね!!」 三成「はぁ……そうでしょうか……ただの大ぶりの瓢箪にしか……」 | ランダム | |
握り飯代を払う | 対価 | 秀吉「握り飯か!!存分に食べるよっ!!おっ!!みの吉も凄い食べっぷり!!」 三成「費えも無いと言う時に……こちらの代金は請求してよろしいですね??」 | ランダム | |
傘を買う | 対価 | 秀吉「ふぅ……通り雨ひどかったね!!このボロは捨てて、新しい傘を買おう!!」 みの吉「あの……それは私がお貸ししたみのなんですけど……」 | ランダム | |
お茶を飲む | 1000両 | 吉継「秀吉様、佐吉が茶を用意いたしましたので……休憩を」 秀吉「うむっ!!佐吉のお茶は美味しいからね!!これを飲めば百人力だよ!!」 | ランダム | |
お酒を買う | 3500両 | 秀吉「おいしそうなお酒が売ってるよ……我慢我慢、あっ吉継……」 吉継「はいはい、傷を洗い流すためのお酒……と言う事で三成に言っておきます」 | ランダム | |
縄を買う | 700両 | みの吉「何か買うんで??え……縄??そんな……私を縛るんで??」 秀吉「何でみの吉を縛らなきゃいけないの??橋を作る時に使うんだよ!!」 | ランダム | |
おひねりを投げる | 1000両 | 小六「猿回し師が猿に芸をさせていますね……藤吉、ちょっと回ってください」 秀吉「うんっ、こうかな??って、何で私が??まぁ、いいや、おひねりを投げよう!!」 | ランダム | |
地図を買いなおす | 1000両 | 秀吉「じゃじゃーんっ!!地図を買ったよ!!この地図があれば空を往く如……」 咲姫「うむ……まさに空を往く如しじゃな……地図が空を飛んでおる……」 | ランダム | |
温泉に入る | 対価 | 秀吉「おおっ!!温泉っ!!疲れをいやすには一番!!佐吉も入るよっ!!」 吉継「恥ずかしがっちゃってますね……でも、私ははいりますよ」 | ランダム | |
松明用の藁を買う | 600両 | みの吉「秀吉さん、どうしたんですかね??わたしのみのをじ〜っとみて」 秀吉「あ、いや!!ちょっと買い忘れてたなぁって……うん、みの吉は先行ってて」 | ランダム | |
陣羽織を買う | 1200両 | 秀吉「小六っ!!あの陣羽織かっこいい!!かっこいいよね、あれ!!」 小六「藤吉、今急いでいますし、それに今無駄遣いなんて……かっこいいですね」 | ランダム | |
馬のぬいぐるみを買う | 1500両 | 秀吉「うぅん……良い馬は居ないかぁ……じゃあ、清正にこれはどうかな??」 清正「馬さんのぬいぐるみ……私に似合うどどーんなお馬さん居ないかな??」 | ランダム | |
水筒代を払う | 800両 | 秀吉「ふぅ……喉渇いたぁ!!三成、水筒頂戴っ!!あれ??これ、空だよ??」 三成「秀吉様が水筒を所望されましたので急いで買ってきました」 | ランダム | |
飼葉を買う | 700両 | 三成「秀吉様、そろそろ馬も休ませねばなりません……」 秀吉「そうだねっ、飼葉をたっぷりあげないと!!って、みの吉、食べちゃダメだよ??」 | ランダム | |
イベント | 対価 | 吉継「」 秀吉「」 | ランダム | |
イベント | 対価 | 吉継「」 秀吉「」 | ランダム | |
イベント | 対価 | 台詞 | ランダム |
渡す財 | 貰える財 |
剣術書(壱~拾) | 計略の秘伝書(壱~拾) |
計略の秘伝書(壱~拾) | 剣術書(壱~拾) |
皆伝書(壱~五) | 計略の秘伝書(六,七,八,?,?) |
一朱銀,小判,大判,山吹色のお菓子 | Gガチャの種(壱,四,七,拾) |
Gガチャの種(壱,四,七) | 一朱銀,小判,大判 |
Gガチャの種(弐,五,八) | 剣術書(参,六,九) |
Gガチャの種(参,六,九) | 計略の秘伝書(参,六,九) |
Gガチャの種(拾) | 計略の秘伝書(拾) |
番号 | 書簡 | 受け取る場所 | 進化アイテムの交換 | 備考 |
1. | 安国寺恵瓊の書簡 | 3.岡山城 | 村上舟戦要法 宗三左文字 瓶割刀 | HR 村上武吉 進化素材 SR [鬼人]織田信長 進化素材 SR伊東一刀斎進化財 |
2. | 中川清秀の書簡 | 5.西大川 | 葵之短刀 地黄八幡の旗 又左の槍 | SR徳川忠長 進化素材 SR北条綱成 進化素材 HR[又左]前田利家 進化素材 |
3. | 菅達長の書簡 | 11.沼城 | 幻笹葉 猿の小刀 人間無骨 方位盤 | R果心居士 進化素材 R[奉公]木下藤吉郎 進化素材 HR森長可 進化素材 SR角隈石宗 進化素材 |
4. | 細川藤考の書簡 | 13.東大川 | 牛角松明 天流之巻物 小桜韋威鎧 | R[革新]北条早雲 進化素材 R斎藤伝鬼房 進化素材 R武田信縄-祖虎- 進化素材 |
5. | 稲葉一鉄の書簡 | 14.備前福岡 | 三好の錫杖 上杉の旗印 四つ目の火縄 牡丹餅 | R三好伊三入道 & R三好清海入道 進化素材 R荒川長実 進化素材 SR杉谷善住坊 進化素材 SR立花ギン千代 進化素材 |
6. | 池田恒興の書簡 | 22.西片上津 | 編み笠 蹴鞠 古今和歌集 祇園守蒔絵脇当 | HR海野六郎 進化素材 SR今川義元-玉響- 進化素材 SR細川幽斎 進化素材 SR立花宗茂-凛然- 進化素材 |
7. | 滝川一益の書簡 | 24.姫路城 | 六文銭 手掻包永 新田肩衝 無原罪の聖母 | SR 真田幸村-冥戦- & SR 真田昌幸 進化素材 SR保科正俊 進化素材 SR大友宗麟-花宴- 進化素材 SR大村純忠-聖叉- 進化素材 |
8. | 丹羽長秀の書簡 | 25.明石城 | 塩漬け鯖 熊の輿 紫袈裟 五輪書 | HR京極高次 進化素材 SR龍造寺隆信-覇熊- 進化素材 SR本願寺顕如 & SR本願寺教如 進化素材 SR宮本武蔵-我流- 進化素材 |
9. | 高山右近の書簡 | 27.尼崎 | 四つ柏の陣羽織 鉄甲船 戒心の脇差 | HR赤尾清綱 進化素材 HR九鬼嘉隆-艶 進化素材 SR高橋紹運-壮烈- 進化素材 |
10. | ねねの書簡 | 31.芥川 | 国平の太刀 菊香の扇子 鐘捲流口伝書 | R 乃美宗勝 進化素材 R 豊臣秀長 進化素材 SR鐘捲自斎 進化素材 |
イベント台詞が周回で違う模様 とりあえず上から1週目、2週目、3週目の順 4週目はまた一週目に戻り、以後1→2→3→1→2→3→1のループ
番号 | エリア名 | 周回 | セリフ | 次の目的地まで | 発生イベント等 |
スタート | |||||
- | → | ||||
1. | 高松城 | 初回のみ | 秀吉「さぁ、京まで一気にいくよ!!」 咲姫「よし!!ついていくのじゃ、みの吉!!」 | ||
2週目 | ????「秀吉様……まだ機は熟していません……今一度……今……」 秀吉「むにゃ……半兵衛……山崎に行かなきゃぁ……」 | ||||
3週目 | ????「ですから秀吉様、急ぎ過ぎです……今戦えば必敗……今一度……」 秀吉「解ったよぉ……次はゆっくりご飯でも食べながら行くよぉ……半兵衛……」 | ||||
4週目(1週目) | ???「秀吉様……物には限度があります!!珍道中じゃないですか!!」 秀吉「夢の中なのに怒られたよぉ、半兵衛……半兵衛……また……会えるよね!?」 | ||||
- | 高松城→辛川宿 | 1週目 | 「出発じゃな!!さぁ、山崎へといそぐのじゃっ!!」 秀吉「うぅん……ちょっと夢見てた感じがして……どんな夢だったかなぁ……」 | 1里31丁 | |
1週目 | 官兵衛「秀吉様、どうしたのですか??なにやらむふふっな笑顔ですが……」 秀吉「半兵衛に会ったんだ……夢の中だったけど!!また……会いたいなって」 | ||||
2週目 | 小六「藤吉、もう少ししゃきっとしてください!!兵に示しがつきません!!」 秀吉「大丈夫大丈夫、夢の中の半兵衛も言ってたし、此処は慌てずに行こう!!」 | ||||
2. | 辛川宿 | 通常イベント | |||
- | 辛川宿→岡山城 | 道中台詞からランダム | 1里29丁 | ||
3. | 岡山城 | 1週目 | 秀吉「ふぅ……岡山城まで一気に戻ってきたけど……あれ??恵瓊??」 恵瓊「いきなり帰っちゃうから、あーしが毛利家の誓紙持ってきたし!!手間賃欲しいし!!」 | 安国寺恵瓊の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「毛利家からの誓紙だよね。有り難く受け取るよっ!!」 恵瓊「あれ??あーしの事待ってた??なんか手際がやけにいーし!!」 | ||||
3週目 | 恵瓊「あーし毛利家の誓紙を記した書簡持ってき……何食べてるの??」 秀吉「ままかりだよ!!これは美味しいねぇ……ご飯持ってたらそれも頂戴っ♪」 | ||||
- | 岡山城→原尾島 | 道中台詞からランダム | 1里14丁 | ||
4. | 原尾島 | 通常イベント | |||
- | 原尾島→西大川 | 道中台詞からランダム | 1里12丁 | ||
5. | 西大川 | 1週目 | 秀吉「川を渡るのかぁ……折角だから泳ごうかな!!泳ぎは河童なみだよ!!」 官兵衛「秀吉様、それより、中川清秀への書状が……古織の手間賃要求も添えて」 | 中川清秀の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「おっ!!清秀からの書状??あっ、古織には茶器と一緒に金子を!!」 官兵衛「手際が良すぎて気持ちが悪いな……秀吉様、何か悪いものを食べましたか」 | ||||
3週目 | 官兵衛「中川清秀の……秀吉、何を悠長に……美味しそうなにおいだ……」 秀吉「大川で釣った鯉を味噌で炊いてみた!!鯉こくって奴だね!!あ、書簡はどれ??」 | ||||
- | 西大川→藤原 | 道中台詞からランダム | 1里11丁 | ||
6. | 藤原 | 通常イベント | |||
- | 藤原→国富 | 道中台詞からランダム | 1里14丁 | ||
7. | 国富 | 通常イベント | |||
- | 国富→関 | 道中台詞からランダム | 1里16丁 | ||
8. | 関 | 通常イベント | |||
- | 関→穴甘鼻 | 道中台詞からランダム | 1里12丁 | ||
9. | 穴甘鼻 | 通常イベント | |||
- | 穴甘鼻→藤井 | 道中台詞からランダム | 1里11丁 | ||
10. | 藤井 | 通常イベント | |||
- | 藤井→沼城 | 道中台詞からランダム | 1里20丁 | ||
11. | 沼城 | 1週目 | 秀吉「いやぁ〜、そう言えば此処で長政の初陣の準備したねぇ、うんうん」 小六「それより藤吉、大変だよ!!菅が裏切ったって書状来てるけど……どうする??」 | 菅達長の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「わかってるよっ!!仙石に向かわせよう!!あっ、書簡どんな感じ??」 小六「流石は藤吉、菅達長の動きも知ってましたか……」 | ||||
3週目 | 小六「菅達長が反乱の書簡を……ちょっと、藤吉!!なに子供と遊んでるの!!」 秀吉「いやぁ、この八郎って娘が元気いっぱいで可愛くて!!えっ、直家の娘なの!?」 | ||||
- | 沼城→一日市 | 道中台詞からランダム | 1里18丁 | ||
12. | 一日市 | 通常イベント | |||
- | 一日市→東大川 | 道中台詞からランダム | 1里10丁 | ||
13. | 東大川 | 1週目 | 秀吉「明石城だねっ!!むふっ!!ちょっと疲れたから休みたいなぁ……」 三成「疲れている暇はありません、秀吉様。細川藤孝様より書簡が届いています」 | 細川藤孝の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「細川親子には金子を送ってそのまま、動かないで貰おう!!」 三成「秀吉様、まだ私は何も申してませんが……書簡は受け取りになりますか」 | ||||
3週目 | 三成「細川藤孝様の書簡を受け取りましたが釣りですか??秀吉様……」 秀吉「むふふっ!!鯰を釣りあげちゃったよ!!さっと煮つけにして食べちゃおうよ!!」 | ||||
- | 東大川→備前福岡 | 道中台詞からランダム | 1里18丁 | ||
14. | 備前福岡 | 1週目 | 秀吉「ここは官兵衛の家の縁の地だってねぇ……吉継どうかしたの?? 吉継「ええ、稲葉一鉄様が反明智に動いているようです……書簡を読みますか??」 | 稲葉一鉄の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「うんうん、流石頑固一徹っ!!かっこいいよねぇ~、それで書簡は??」 吉継「秀吉様??内容を知っているなら書簡は不要では……はい、こちらに……」 | ||||
3週目 | 吉継「稲葉一鉄様の書簡……秀吉様、魚片手に踊ってどうしたのですか」 秀吉「いや、そこで鯛を貰っちゃったよ!!瀬戸内の鯛!!こりゃめでたいねぇ、むふふっ」 | ||||
- | 備前福岡→八日市 | 道中台詞からランダム | 1里14丁 | ||
15. | 八日市 | 通常イベント | |||
- | 八日市→長船 | 1週目 | 秀吉「ぜぇぜぇ……やっと中間といった所かな!!いくぞ!!って、おわっ!!」 小六「藤吉、そんなに走ったら転んじゃいますよ……ほらね……大丈夫ですか??」 | 1里18丁 | |
2週目 | 官兵衛「山崎……天王山が戦場とするとこの辺りは中間か……」 秀吉「中間でも終盤でも関係ないよ!!一気に進むよ!!」 | ||||
3週目 | 小六「藤吉……なんか、気が抜けてない??食べてばっかりだし」 秀吉「そんな事は……モグモグ……無いよ??モグモグ……」 | ||||
16. | 長船 | 通常イベント | |||
- | 長船→伊部 | 道中台詞からランダム | 1里13丁 | ||
17. | 伊部 | 通常イベント | |||
- | 伊部→片上 | 道中台詞からランダム | 1里19丁 | ||
18. | 片上 | 通常イベント | |||
- | 片上→八末 | 道中台詞からランダム | 1里28丁 | ||
19. | 八末 | 通常イベント | |||
- | 八末→三石 | 道中台詞からランダム | 1里17丁 | ||
20. | 三石 | 通常イベント | |||
- | 三石→船坂峠 | 道中台詞からランダム | 1里25丁 | ||
21. | 船坂峠 | 通常イベント | |||
- | 船坂峠→西片上津 | 道中台詞からランダム | 3里33丁 | ||
22. | 西片上津 | 1週目 | 秀吉「ここから船だね!!往くぞ〜♪秀吉〜♪無敵の仇討ち〜♪」 清正「そうそう、池田恒興様から書状来てるって!!こっちに向かってるって!!」 | 池田恒興の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「恒興の合流は芥川にしよう!!はい、これが返事!!それで書簡は!?」 清正「秀吉様の勘が冴えわたってますね!!こっちもどどーんっと戦頑張るぞ!!」 | ||||
3週目 | 清正「秀吉様、船に乗る前に恒興様の書簡を……釣り……いいなぁ」 秀吉「いやぁ、折角だし、釣りも楽しんじゃおうかなって!!清正の分もあるよ!!釣竿!!」 | ||||
- | 西片上津→赤穂岬 | 道中台詞からランダム | 2里 | ||
23. | 赤穂岬 | 通常イベント | |||
- | 赤穂岬→姫路城 | 道中台詞からランダム | 4里17丁 | ||
24. | 姫路城 | 1週目 | 秀吉「官兵衛、お茶入れてお茶!!久しぶりの姫路だものねっ!!」 官兵衛「それより軍議を、秀吉様。滝川一益様が動けないとの書簡が……」 | 滝川一益の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「官兵衛、一益様が参陣出来ない穴をどう抑えるか考えておいてね!!」 官兵衛「まだお伝えになってませんでしたが……書状を何時の間にごらんに??」 | ||||
3週目 | 官兵衛「秀吉様、着くなりお茶など……滝川一益様の書簡が……」 秀吉「折角の姫路城なんだから官兵衛もくつろぎなよ……大丈夫だから、ほら!!」 | ||||
- | 姫路城→明石城 | 道中台詞からランダム | 9里6丁 | ||
25. | 明石城 | 1週目 | 秀吉「明石城に到着!!あと一息……なので休憩休憩」 三成「とは参りません、秀吉様。丹羽長秀様との合流を求める書簡が届いてますが」 | 丹羽長秀の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「長秀の参陣はこの先の芥川、信孝様もそちらだろうしね!!」 三成「秀吉様、確かにそうのように私は計算していましたが……流石です」 | ||||
3週目 | 三成「秀吉様、随分とお寛ぎのようなので書簡とお茶をお持ちしました」 秀吉「ふむふむ、流石は三成……気がきくねぇ~、うむっ!!美味しいぞっ!!」 | ||||
- | 明石城→兵庫湊 | 道中台詞からランダム | 4里32丁 | ||
26. | 兵庫湊 | 通常イベント | |||
- | 兵庫湊→尼崎 | 道中台詞からランダム | 5里34丁 | ||
27. | 尼崎 | 1週目 | 秀吉「尼崎かぁ……京までは眼と鼻の先!!一気に行くとしよっか!!」 吉継「いえ、その前に高山右近が共に参りたいとの書簡が……如何しますか??」 | 高山右近の書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「右近が来るんでしょ??その先で合流って返書はこれね!!」 吉継「秀吉様、まるで先に夢でも見て居たような采配の妙で……ふふっ」 | ||||
3週目 | 吉継「高山右近様の書簡ですが既に内容を御存じでは??」 秀吉「ぶっ!!思わずお茶吹いちゃったよ!!鋭いね、この吉継はっ!!どれ、受け取るよ」 | ||||
- | 尼崎→昆陽 | 道中台詞からランダム | 1里22丁 | ||
28. | 昆陽 | 通常イベント | |||
- | 昆陽→瀬川 | 道中台詞からランダム | 1里23丁 | ||
29. | 瀬川 | 通常イベント | |||
- | 瀬川→郡山 | 道中台詞からランダム | 2里5丁 | ||
30. | 郡山 | 通常イベント | |||
- | 郡山→芥川 | 道中台詞からランダム | 1里31丁 | ||
31. | 芥川 | 1週目 | 秀吉「信孝様との対面も終わったし……一気に行くぞっ!!」 小六「藤吉、その前に忘れていない??ねねさまの書簡……預かったけど」 | ねねの書簡を受け取る (5000両) | |
2週目 | 秀吉「よぉっし!!この戦に勝ったらねねといちゃいちゃするからね!!」 小六「……で、それがこの書簡ですか。書簡を読む前に返書まであるとは」 | ||||
3週目 | 小六「藤吉、なんかのほほんと進んでるけど……ねねさまの書簡……」 秀吉「勿論受け取るし、これが返事!!あ、美味しい果物見つけたからそれも送って!!」 | ||||
- | 芥川→山崎 | 1週目 | 小六「藤吉……この先に明智が布陣している山崎が……」 秀吉「う、うん!!頑張らないとね!!ここが羽柴秀吉の頑張りどころっ!!いくぞっ!!」 | 2里26丁 | |
2週目 | 秀吉「ううっ……流石にちょっと緊張してきたかな……官兵衛!!」 官兵衛「総ての略は尽くしました……後は秀吉様の天運にかかっています」 | ||||
3週目 | 秀吉「モグモグ……ひゃまひゃひほはははひ……モグモグ……モグモグ……」 官兵衛「もうすぐ山崎なのだからいい加減物を食うな!!どうせ大きく成らないのだ」 | ||||
32. | 山崎 | 1週目 | みの吉「遂に戦ですねぇ……この私もみのみのと……秀吉さん……」 秀吉「むにゃむにゃ……戦の前に……ひと眠り……」 | ひと眠りする…… (500両) | |
2週目 | 官兵衛「さぁ、戦だな……皆の疲弊も相当だが……この一戦に興亡が……」 秀吉「そうなんだけど、ちょっと今……なんか……眠く……て……」 | ||||
3週目 | 小六「藤吉、遂に到着しましたね、山崎へ……藤吉??」 秀吉「ゴメン……ちょっと美味しいもの食べすぎて眠くなって……きちゃった……」 |
組合せ | セリフ |
秀吉×小六 | 秀吉「ああっ!!小六が小川に落ちたっ……小六、これまでありがとう……」 小六「あの藤吉??何でいきなり亡くなった、事になってるんですかね??」 |
秀吉「うわぁぁっ!!農民がおっかけて来た!!傷つけたくないから逃げるよ!!」 小六「まったくもぉ〜、大体、野菜泥棒なんて考えるからです!!馬鹿藤吉っ!!」 | |
秀吉「うん……あれ……小六!!忠勝!!家康の所の忠勝が飛んでる!!」 小六「藤吉、寝ぼけているのですか??疲れているのは知っていますが……」 | |
秀吉「えっほっえっほっえっほっ……ほらっ!!小六もっ!!」 小六「えっほっえっほっえっほっ……と、声を出すだけですか、藤吉??」 | |
秀吉「オモダカが咲いてるよ!!これ、私の家紋でも……小六??なにを??」 小六「オモダカの根はクワイといって食べられます!!掘って食べましょう!!」 | |
秀吉「どうしたの、小六……空を見上げて……」 小六「嵐を感じます……天気の悪化もですが……戦乱の嵐を……」 | |
秀吉「ほらほら小六〜、かえる見つけたぞ〜げごげこ〜っ!!うりうり〜」 小六「ちょっ……藤吉、やめて下さいっ!!そんな事している場合じゃないでしょ!!」 | |
秀吉「一句詠むか!!へとへとに 歩き疲れて ぐったりし……どうかな??」 小六「そんな句を聞き ぐったり家臣……ほらっ!!しっかりしてください、藤吉!!」 | |
秀吉「凶刃に斃れし殿の無念を胸に我らがその恨みを雪ぐのだ……どう??」 小六「うぅん……やっぱり全然似合わないよ、藤吉にそう言うの」 | |
秀吉「勝家様がいてくれたら楽なんだけどなぁ……この戦いも」 小六「戦いは楽でもその後が問題です……官兵衛もこの小六もそう思ってますよ」 | |
秀吉「小六、いつも迷惑かけるね……でも、きっと太平にするから、秀吉が!!」 小六「まったく昔から言う事はおっきいんだから……はいはい、ついて行きますよ」 | |
秀吉「小六、そもそも何故光秀は信長様を討ったんだろう……」 小六「私には……あ!!あれですかね??饗応の手際が悪いとぶん投げたのが……」 | |
秀吉「小六、眼鏡が泥で汚れてるよ!!これで拭いて!!」 小六「ありがとう、藤吉……ってこれふんどしじゃ……」 | |
秀吉「小六ぅ〜、疲れた〜、もうここで倒れる……小六??」 小六「では、馬に縄を括りつけて倒れている藤吉を引きずりまわそうかと……」 | |
秀吉「小六の眼鏡はまんまるめがね♪くるくる回ってまんまるめがね♪」 小六「藤吉、なんですか……その歌は……でも……そう言うの好きですよ」 | |
秀吉「信長様……秀吉は仇を取りますから……ううっ……」 小六「そう言いながら泣いていては……我らも秀吉様をお支えしますから……」 | |
秀吉「折角だし、この風景を一句詠んでおくか!!」 小六「藤吉にそんな才能無いでしょ……ほら、先を急ぎましょ」 | |
小六「この騒がしい行軍……金ヶ崎の退き口を思い出します」 秀吉「あの時は光秀と一緒だったのにね……どうしてこうなっちゃったんだろう」 | |
小六「秀吉様、戦が終わった後、信長さまの後継者を決めないと……」 秀吉「小六っ!!今はこの戦に勝たなきゃ!!話は総て……それからだよ!!」 | |
小六「所で藤吉……勝算の程は??わ、私、ちょっと緊張しちゃって……」 秀吉「大丈夫!!大義はこの秀吉にありっ!!だから、みんなも協力してくれるって!!」 | |
小六「藤吉、そうめん茹でたけど食べる??」 秀吉「移動しながらのそうめんはムリ!!それにどうやってそうめん作ったの??」 | |
「」 「」 | |
秀吉×官兵衛 | 官兵衛「愛宕百韻……思えばあの時に既に……」 秀吉「そう言えば官兵衛の友達の里村紹巴も参加してたんだっけ??その歌会」 |
官兵衛「秀吉様、筒井順慶様は静観の構えを見せているようです」 秀吉「さすがだねぇ……あの人苦労してるから……むふふっ」 | |
官兵衛「藤の花ももう散っているか……季節の移ろいは早いものだな」 秀吉「官兵衛は藤の花好きだからねぇ……家紋にしちゃうくらい!!」 | |
官兵衛「毛利へは停戦を取り付けましたが……背後の気配りぬかりなく」 秀吉「それより、歩くの遅い人へはちゃんと手助けするように指示出しておいてね」 | |
秀吉「あ〜、山崎まで鳥のようにひとっ飛びで行けたら便利なのになぁ〜」 官兵衛「秀吉様、士気に関わるのでそんな夢想めいた事を言わないでください」 | |
秀吉「あれ??あの人って……小寺政職じゃ……」 官兵衛「見なかった事にしましょう」 | |
秀吉「おっ!!あの娘可愛いなぁ〜、ちょっと遊びに行こう!!」 官兵衛「秀吉様、遊びに行ったら小六に思いっきりぶん殴られるのは確定だが」 | |
秀吉「か、官兵衛!!暴れ牛がこっちに!!な、なんとかしてよ!!」 官兵衛「秀吉様、そんな事言われてもムリです。逃げましょう……急いで!!」 | |
秀吉「こんだけ頑張っても……信長さまはもういないんだよね……」 官兵衛「はい、秀吉様の先を往く信長さまはもう……今、秀吉様が先頭にいるのです」 | |
秀吉「しかし……こんなに急いで山崎まで行って……戦えるかな??」 官兵衛「その為の軍師が私です……秀吉様は先頭に立ち、突っ走ってください」 | |
秀吉「そう言えば官兵衛、何か道糞とか言う坊さんに面談求められてるよ」 官兵衛「知らない方ですが……戦が終わって落ち着いたら面談されるのが良いかと」 | |
秀吉「ねぇ、官兵衛……こんな時半兵衛だったらなんて言うかな??」 官兵衛「喉が渇いた……でしょうか??冗談ですよ、秀吉様……」 | |
秀吉「むっ……草鞋の鼻緒が……嫌な予感がするよ!!」 官兵衛「どう見ても古草履だからかと……新しい草履に履き替えて下さい」 | |
秀吉「もう船とか乗り物とかでぴゅ〜んと山崎行けないものかな??」 官兵衛「現実逃避はほどほどに足を動かしてください、秀吉様」 | |
秀吉「雨が降ったら困るから全員分の傘用意してね、その分のお金使って!!」 官兵衛「秀吉様の配慮に皆が感動し、奮闘するでしょう……」 | |
秀吉「官兵衛!!その杖に火縄銃とか隠し刃仕込んで攻撃力を上げよう!!」 官兵衛「秀吉様、既に仕込んでいます」 | |
秀吉「官兵衛、この行軍……心配御無用だよ!!」 官兵衛「秀吉様、そんな事より書簡をしっかり書いて下さい。三成が困ってますから」 | |
秀吉「官兵衛、そう言えば三木城攻めの褒美ってどうしたっけ??」 官兵衛「それなら古田織部様が保管すると持って……御存じありませんか??」 | |
秀吉「官兵衛、昨日信長様の夢を見たんだ……私はずっと背中を見てたよ」 官兵衛「秀吉様、信長さまの背中を越え、先へ……それが私と半兵衛の願いです」 | |
秀吉「官兵衛っ!!……呼んでみただけっ♪」 官兵衛「秀吉様、暇なんですか??これから戦だと言うのに緊張感が無い……」 | |
秀吉「長益は良い友達だったんだけどなぁ……きっと死んでるよね」 官兵衛「いえ、あの人は存外にしぶとい人なので生きているかと……」 | |
秀吉「播磨を平らげ、中国を平らげ……働き過ぎだよ、これは……」 官兵衛「秀吉様、これよりもっと大きな仕事が待ってますので今は奮起を」 | |
「」 「」 | |
秀吉×吉継 | 吉継「秀吉様、この戦に……勝てますか??」 秀吉「それは解らないよ!!信長さまだって必勝って訳じゃなかったし!!運だよ、運!!」 |
吉継「秀吉様、さっきからここでじーっとして……どうかしましたか??」 秀吉「いやぁ、絵を描いてもらおうと思ってかっこいい姿勢をね……練習してた」 | |
吉継「秀吉様、三成誕生会の予算と予定を作っておきましたので……」 秀吉「うんっ!!この戦に勝って落ち着いた頃に……派手にやろうかね!!三成誕生会!!」 | |
吉継「秀吉様、佐吉……いえ、三成をよろしくお願いしますね……」 秀吉「解ってるって!!三成は融通の聞かない杓子定規な感じだけど頑張るからね」 | |
秀吉「ううっ……こんなに疲れるなら、高松に居た方が良かったかな??」 吉継「お戯れを……今こそ秀吉様がこの国の覇を握る好機となるのに」 | |
秀吉「おにぎりごちそうさま!!片手の指で数えると全部折り畳む位食べた!!」 吉継「それって何個ですかね……」 | |
秀吉「それにしても吉継は三成と仲良しだねっ!!うらやましいよっ!!」 吉継「ええ、きっと、ずっと友達です……私位三成を助けてあげませんと、ふふっ」 | |
秀吉「ねぇねぇ、吉継……なんで三成ってあんなに堅物なんだろ??」 吉継「真面目で真剣なんです……ああ見えて可愛い所はありますよ、ふふっ」 | |
秀吉「はぁ……山崎で光秀に勝って……まったり利休の茶が飲みたい!!」 吉継「秀吉様、次の休息でお茶にしますか……三成が美味しいのを立ててくれます」 | |
秀吉「やっぱり……光秀を倒す時はかっこいい台詞とかあった方が良い??」 吉継「そうですねぇ……三成に相談すると面白い反応が帰ってくるかと」 | |
秀吉「温泉入りたいなぁ……温泉……吉継、何か妙案でも??」 吉継「歩きながらですが秀吉様の身体をお拭きしますので裸になってください」 | |
秀吉「吉継は体あんまり強くないからね!!疲れてたら、ちゃん言うんだよ!!」 吉継「秀吉様のお気づかい感謝です……今の所大丈夫ですので」 | |
秀吉「山崎で光秀との戦いかぁ……勝てるかな??」 吉継「いえ、秀吉様に勝っていただかなくては、立つ瀬もございませんから」 | |
秀吉「忠興も来ないかなぁ……山崎に!!来てくれると頼もしいんだけど」 吉継「おそらくは藤孝様に止められているのかと……玉さんの事もありますし」 | |
「」 「」 | |
秀吉×三成 | 三成「ひ、ひでよしぐ、ぐんだん……おいっちにっ、お、おいっちに……」 秀吉「ダメダメ!!そんな掛け声じゃ!!三成だっていつか豊臣軍団を指揮するんだから!!」 |
三成「秀吉様、何故にたぁっと気持ち悪い感じに笑っているのですか??」 秀吉「そりゃあ、光秀に勝った後の戦勝会の……こらっ!!気持ち悪いってなんだ!!」 | |
三成「秀吉様、御依頼の水着ですが、大きすぎたので作り直させてます」 秀吉「それ……今言う必要あるのかな……周りのみんなに聞かれてるし……」 | |
三成「秀吉様、今後の予定をすべて書き記しておきました。お目通しを」 秀吉「って、私の身長以上に書類がつみあげられたよ……感覚的に頑張るよ!!うん!!」 | |
三成「秀吉様、草履を温めておきました。私の胸で」 秀吉「いや、初夏に温めても仕方ないでしょ!!でも、三成のぬくもりはいいね!!」 | |
三成「秀吉様……この戦の費えなのですが……」 秀吉「戦って負けたら総てを失う!!だったら、勝つ為に使うよ!!お金をさ!!」 | |
秀吉「ただ歩いているだけでも暇だねぇ……三成、何か面白い事言ってよ」 三成「無理です」 | |
秀吉「はぁ……ねねの作ったおにぎりとか食べたいなぁ……三成??」 三成「今から少しねねさまの所へ向かい、おにぎりの作り方を聞いてまいります」 | |
秀吉「ふぅむ、兵の様子はどう??光秀、じゃなかった三成!!」 三成「どういう訳か光秀様と私を間違える人が多いように感じます。今のように」 | |
秀吉「ほらほら三成〜、かえる見つけたぞ〜げごげこ〜っ!!うりうり〜」 三成「食事を御所望なら調理致しますが、本当に食べ……食べない??はぁ……」 | |
秀吉「みのきち〜み〜のみの〜♪」 三成「その歌に何の意味があるのだ??」 | |
秀吉「よし!!休憩っ!!」 三成「している時間はありませんので行軍続行します、秀吉様」 | |
秀吉「三成、光秀を倒した時のかっこ良い台詞を考えてよ!!」 三成「えっ……や、やったー、光秀を倒したぞー……とかですか??」 | |
秀吉「山崎に着いたら開幕で大一大万大吉光線で敵を蒸発させてね!!」 三成「なんですかそれは、そんなもの出ませんよ、秀吉様」 | |
秀吉「山崎に着いたら私が巨大化して光秀をボコボコにするよ!!」 三成「なんですか、巨大化って??ムリな事考えずに真面目にやって下さい、秀吉様」 | |
秀吉「秀吉はいくさにいくさぁ……どうかな??どうかな??」 三成「……えっと、なにがですか??面白さを聞かれているのであれば下の下かと」 | |
秀吉「歩き疲れたぁ!!足にたこができちゃってるよぉ!!」 三成「たこ……ですか??では、本日はたこの煮つけでもつくりましょうか??」 | |
「」 「」 | |
秀吉×清正 | 秀吉「うわぁ……馬針って使う所初めて見たけど……痛くないのかな??」 清正「うん??秀吉様に刺してみる??多分すっごく痛いと思うけど……」 |
秀吉「ちょっと疲れて来たかも……清正は大丈夫??」 清正「秀吉様!!疲れるってどんな感じですか!!せいしょこさん、良く解らないです!!」 | |
秀吉「はぁ……書簡書簡書簡、書くの疲れたっ……えいっ♪」 清正「秀吉様っ!!落書きしないでよっ……でもこの丸良いね!!家紋にしようかな!!」 | |
秀吉「ひでよしゆくぞ〜かいしんげき〜っ♪みつひでを〜やっつける〜♪」 清正「つ〜いていくぞ〜かいしんげき〜っ♪みつひでごご〜んとやっつける〜♪」 | |
秀吉「よし……竿の先に人参をぶら下げて……行けっ清正っ!!」 清正「……馬じゃないですよぉ、せいしょこさんは!!」 | |
秀吉「清正、お腹空いたからちょっと熊でも捕まえてきてよ」 清正「えっと何匹食べます??……え??冗談??せいしょこさんも食べたかったのに」 | |
清正「どどーんっと!!全力で走るよっ!!」 秀吉「あっ!!清正っ!!行っちゃった……でも、あの調子じゃすぐにばてちゃうよ!!」 | |
清正「ぜぇ……ぜぇ……」 秀吉「あ、さっき全力でどどーんっと走るよって言って走ってった清正がばててる!!」 | |
清正「む!?あの木……木の実がついてる!!よしっ!!とりゃっ!!」 秀吉「って、切り倒しちゃダメだよ!!もぅ……農家の人には謝ってくるよ!!」 | |
清正「秀吉様!!そろそろ、せいしょこさんにお似合いの名馬が欲しいよ!!」 秀吉「そう言えば気性の物凄く荒い馬が居たような……今度紹介するね!!」 | |
清正「秀吉様!!一番槍はせいしょこさんがどどーんっといくね……秀吉様??」 秀吉「(清正が振り回した槍が秀吉に直撃、気絶した……)」 | |
清正「所で……秀吉様と光秀様……どっちが強いんですか??」 秀吉「そりゃあ……勝つ方が強い!!ってのはダメ??」 | |
清正「戦場に着いたらこんな風に全力で槍を振りまわすんだ……あっ!!」 秀吉「清正の槍が折れたっ!!清正ってよく槍とか壊すよね……力ありすぎだよ!!」 | |
「」 「」 | |
秀吉×みの吉 | みの吉「あれ……信長さんに義元さん……何処にいくんですかね??」 秀吉「なにを寝ぼけているの??みの吉……誰も居ないけど……」 |
みの吉「お地蔵さんですよ!!ちょっと汚れてますね……掃除しちゃいますよ!!」 秀吉「みの吉は優しいね、どれどれ……時間が無いからさっさとお掃除手伝うぞ!!」 | |
みの吉「みの吉み〜のみの〜♪秀吉さんもっ!!」 秀吉「秀吉さ〜るさる〜♪こんな感じかなっ!!」 | |
みの吉「蟹が居ますよ、今日はこれをごはんに……いだだだだ!!」 秀吉「みの吉、蟹なんかにやられ……いだだだだ!!小六取って!!取って!!」 | |
みの吉「秀吉さん、疲れてませんかね……野草の漬物を食べます??」 秀吉「どれどれ……危なっ!!今、意識を失いかけた!!とんでもない味だよ!!これ!!」 | |
秀吉「うぉぉぉぉっ!!一気に走ってみ……痛っ!!転んじゃったよ!!」 みの吉「秀吉さんも結構どじな所が……ぶべっ!!転んじゃいましたよ!!この私も!!」 | |
秀吉「うりうり〜♪うりだよ〜♪なんてね、今は売ってないけど!!」 みの吉「やそう〜♪やそうですよ〜♪売ろうと思えばいつでも売れますよ!!」 | |
秀吉「こらぁぁっ!!私のおにぎり勝手に食べてぇーっ!!まてーっ!!」 みの吉「お腹空いてて……ごめんなさいですよぉ〜っ!!」 | |
秀吉「どうしたの??突然道端にしゃがみ込んで……」 みの吉「秀吉さん!!食べられる野草が生えてますよ!!これを今日のご飯にします!!」 | |
秀吉「途中で火縄銃を新調したいなぁ……みの吉って鉄砲使える??」 みの吉「私は鉄砲はこりごりですよ!!鉄砲は姫様に任せますからね!!」 | |
秀吉「歩きながら食べるみの吉が拾って来た木の実は美味しいねぇ〜」 みの吉「あの……それ生で食べるとお腹こわしちゃう木の実なんですけど……」 | |
「」 「」 | |
秀吉×咲姫 | 咲姫「ううっ……お腹が痛いのじゃぁ……」 秀吉「まさかと思うけど……そこに置いておいたおにぎり食べた??あれ腐ってるよ」 |
咲姫「うぅ……トイレに行きたいのぉ……」 秀吉「じゃあ、どっちが先に見つけらるか競争しよう!!開始っ!!」 | |
秀吉「トイレ……トイレは……うぉ……」 咲姫「みの吉の野草……あれ、痛んでおったかのぉ……うぉ……」 | |
秀吉「のほほんと来てるけど……忍者とか襲って来ないよね??」 咲姫「誰が差し向けるのじゃ、その忍者を……まぁ、わしがやっつけてやるかの??」 | |
秀吉「ふぅ……色んな人に書状を書くのは疲れるよ……」 咲姫「歩きながら書く事はないじゃろ……」 | |
秀吉「秀吉軍団の興廃を決める戦!!まさに天王山だね!!」 咲姫「うむっ……しっかりと見物させてもらうとするかの??」 | |
「」 「」 | |
みの吉×三成 | 三成「念の為に火縄の準備をしていますが……中々火が……あ」 みの吉「どうかしました……何かぱちぱちと……あちぇあ!!燃えてますよ!!私のみの!!」 |
「」 「」 | |
みの吉×小六 | みの吉「うわぁっ!!強盗ですよっ!!」 小六「あの……私……なんですけど……」 |
「」 「」 | |
みの吉×清正 | みの吉「ふっふっふ、こうなったら私が大活躍してやりますよ!!戦でも!!」 清正「じゃ、腕試ししてみよっか……どどーん!!あれ??みの吉が飛んで行っちゃった」 |
みの吉「みのきち〜み〜のみの〜♪」 清正「せいしょこ〜ごご〜ん♪どうかな??今、作ってみたけど!?」 | |
みの吉「井戸がありますよ!!水でも飲みぶべっ(ドポーン)」 清正「せいしょこさんがお水を飲むぞーっ!!あれ??今誰かいなかった??ま、いっか!!」 | |
「」 「」 | |
みの吉×吉継 | みの吉「みのきち〜み〜のみの〜♪」 吉継「私も覚えて三成と一緒に歌いましょうか、ふふっ……」 |
「」 「」 | |
咲姫×小六 | 咲姫「みのきち〜み〜のみの〜♪」 小六「み、みの……変った歌ですね。教えて下さい!!」 |
「」 「」 | |
みの吉×咲姫 | みの吉「いやぁ〜、忙しない感じですねぇ〜」 咲姫「そんな事言っておる場合か!!置いてかれてしまうのじゃ!!」 |
みの吉「姫さま!!たまにはこういう旅も乙……ですよ!!」 咲姫「うむっ……わしはみの吉ともっとまったり回りたいがこれはこれじゃな!!」 | |
咲姫「秀吉と官兵衛が真剣な顔で話し合っておるのぉ……」 みの吉「ふむ……晩御飯の献立ですかね??話しあってる内容は!!」 | |
「」 「」 |
以下の2つの条件をすべて満たすと、限定SSRカードがGETできるぞ!! ・山崎到達を8周 ・書簡コンプリートを5回 | [文武聞]蜂須賀小六-守護蜂- |
みの吉「ふむふむ……なるほど……味噌と野草の合わせ味……姫さま、何かありました??」 咲姫「みの吉や!!大変じゃ!!信長が……織田信長が討ち取られたとの事じゃ!!」 みの吉「なんとも信長さんらしい最期ですよ……安らかにおねむりくださいよ……お葬式に行くんで??」 咲姫「何をのんびりしておる!!秀吉の様子を見に行くのじゃ!!疾風怒濤の中国大返しの始まりじゃ!!」
咲姫「秀吉の怒涛の快進撃じゃったのぉ~」 |
もうへとへとですよ!!この私は!!ゆっくり休みますよ!!」 |
コメントはありません。 Comments/中国大返し