攻略情報のみが知りたい方はちく城コレクション攻略の方を見てください。
※データはモバゲー版の物です。
基本情報†
- イベントアイテムと両、財のカードのみを与えることができる
- 進化アイテムも与えることができ、与えた際の効果も非常に高い場合が多い。
- イベントアイテムは有料ガチャの他、クエストを行うとランダムで手に入る。
- アイテムを与えると満腹度が上がっていきMAX(10)になるとアイテムを与えられなくなる。
- 満腹度は90秒で1ゲージ減っていくほか、クエストを実行(約で1ゲージ)しても減っていく。
- 調子によってアイテムを与えた際の上昇値が変わる
- 調子は時間(約30分)によって変化するほか、リセットボタンを押しても変化しない
- 一度調子が何分に変わるか分かれば、調子が良い時に一気にアイテムをあげやすくなる。
- 絶好調:約3倍 好調:約2倍? まぁまぁ:約1.5倍 普通:1倍 不調:約0.5倍? 絶不調:約0.3倍
- Gガチャの種はトレードできない上に武芸者報酬からは出ないので注意しよう
- 可児才蔵の武芸者討伐報酬で1週間に一度だけGガチャの種五が手に入る
- 計略の秘伝書5からは少しだけ上がるので、わずかに足りない時は楽市で手に入れて使うと良い
- 今回から皆伝書は3つのパラメーターが上がるように変更されたので、足りなければ楽市で買おう。
- 過去のイベントRやHRの進化素材は一部を除き全てのパラメーターが上がるので、東海道で交換していた場合は使うようにしよう
- アイテムを与えた際にランダムで会話イベントが、また5分毎にしつけの選択肢が出て選んだ選択肢によって性格が変化する
- 会話イベントは変動値が大きいため一度で変わる事が多いが、しつけは消費なしでできるせいか何度も選ばないと性格は変わらない
- 今回からパラメーター以外に性格も変化の条件になったので、性格が合っていないとパラメーターをMAXにしても変化しないので注意する。
コンプまでの道†
財カード簡易早見表 |
豪華さ | 小判・大判 |
頑丈さ | 剣術書 |
大きさ | 計略書 |
評判 | Gガチャの種 |
豪華さ以外 | 皆伝書 |
ランク | 性格 | 備考 |
1 | むっつり | |
2 | なまけもの | |
3 | わがまま | |
4 | あまえんぼう | |
5 | おだやか | |
6 | ふつう | 開始時の性格 |
7 | さびしがりや | |
8 | クール | |
9 | がんばりや | |
10 | がんこ | |
11 | ねっけつ | |
獲得アイテムループ†
アイテム情報†
- 実・両
アイテム | 上昇ポイント |
豪華さ | 頑丈さ | 大きさ | 評判 |
護りの実 | - | 3 | - | - |
発育の実 | - | - | 3 | - |
魅了の実 | - | - | - | 3 |
1000両 | 3 | - | - | - |
5000両 | 6 | - | - | - |
10000両 | 9 | - | - | - |
一朱銀 | 6 | - | - | - |
小判 | 9 | - | - | - |
大判 | 14 | - | - | - |
山吹色のお菓子 | 20 | - | - | - |
- 財系
アイテム | 上昇ポイント |
豪華さ | 頑丈さ | 大きさ | 評判 |
剣術書(壱) | - | 3 | - | - |
剣術書(弐) | - | 4 | - | - |
剣術書(参) | - | 5 | - | - |
剣術書(四) | - | 7 | - | - |
剣術書(五) | - | 8 | 1 | - |
剣術書(六) | - | 9 | 2 | - |
剣術書(七) | - | 11 | 3 | - |
剣術書(八) | - | 12 | 4 | - |
剣術書(九) | - | 13 | 5 | - |
剣術書(拾) | - | 16 | 6 | - |
計略の秘伝書(壱) | - | - | 3 | - |
計略の秘伝書(弐) | - | - | 4 | - |
計略の秘伝書(参) | - | - | 5 | - |
計略の秘伝書(四) | - | - | 7 | - |
計略の秘伝書(五) | - | - | 8 | 1 |
計略の秘伝書(六) | - | - | 9 | 2 |
計略の秘伝書(七) | - | - | 11 | 3 |
計略の秘伝書(八) | - | - | 12 | 4 |
計略の秘伝書(九) | - | - | 13 | 5 |
計略の秘伝書(拾) | - | - | 16 | 6 |
Gガチャの種(壱) | - | - | - | 3 |
Gガチャの種(弐) | - | - | - | 4 |
Gガチャの種(参) | - | - | - | 5 |
Gガチャの種(四) | - | - | - | 7 |
Gガチャの種(五) | - | 1 | 1 | 8 |
Gガチャの種(六) | - | 2 | 2 | 9 |
Gガチャの種(七) | - | 3 | 3 | 11 |
Gガチャの種(八) | - | 4 | 4 | 12 |
Gガチャの種(九) | - | 5 | 5 | 13 |
Gガチャの種(拾) | - | 6 | 6 | 16 |
皆伝書(壱) | - | 6 | 6 | 6 |
皆伝書(弐) | | | | |
皆伝書(参) | - | 10 | 10 | 10 |
皆伝書(四) | - | 14 | 14 | 14 |
皆伝書(五) | - | 18 | 18 | 18 |
- 進化・招待アイテム
アイテム | 上昇ポイント |
豪華さ | 頑丈さ | 大きさ | 評判 |
姫鶴一文字 | | | | |
松風 | | | | |
黒茶碗 | | | | |
羽織マント | | | | |
喧嘩煙管 | | | | |
牛角松明 | | | | |
小桜韋威鎧 | | | | |
猿の小刀 | | | | |
又左の槍 | 15 | 15 | 15 | 15 |
宗三左文字 | | | | |
六文銭 | | | | |
三好の錫杖 | | | | |
編み笠 | | | | |
顕如の黒衣 | | | | |
国平の太刀 | | | | |
紫袈裟 | | | | |
村上舟戦要法 | 10 | 10 | 10 | 10 |
鉄甲船 | 10 | 10 | 10 | 10 |
天流之巻物 | | | | |
人間無骨 | 15 | 15 | 15 | 15 |
上杉の旗印 | | | | |
葵之短刀 | | | | |
四つ柏の陣羽織 | | | | |
塩漬け鯖 | | | | |
菊香の扇子 | | | | |
四つ目の火縄 | | | | |
幻笹葉 | 10 | 10 | 10 | 10 |
- 便宜上当ページでは選択肢を選択後
お城ちゃんの顔左当たりから赤いハートが出る事をハートが出る。
お城ちゃんの顔左上に複数の青い縦線が出る事を引かれると表記しています
- 基本的にハートが出た場合はおだやか方面(下表の上方向)に、引いてしまった場合はさびしがりや方面(同下方向)にいく
- 会話イベントの一部の選択肢では特定の性格になる場合がある
- 5分毎に選べるしつけでは影響値は低いが、時間をかければ好きな性格にする事ができる。
ランク | 性格 | 備考 |
1 | むっつり | |
2 | なまけもの | |
3 | わがまま | |
4 | あまえんぼう | |
5 | おだやか | |
6 | 普通 | 開始時の性格 |
7 | さびしがりや | |
8 | クール | |
9 | がんばりや | |
10 | がんこ | |
11 | ねっけつ | |
各城必要ステータス一覧†
ランク | 城 | 条件 | 報酬 | 前提条件 | 成長不能 |
豪華さ | 頑丈さ | 大きさ | 評判 | 性格 |
幼年期 | お城ちゃん(幼年期) | - | - | - | - | - | - | - | |
成長期 | お城ちゃん(成長期a) | | | | | | | お城ちゃん(幼年期) | |
お城ちゃん(成長期b) | | | | | | | お城ちゃん(幼年期) | |
思春期 | お城ちゃん(思春期a) | | | | | | | お城ちゃん(成長期a) | |
お城ちゃん(思春期b) | | | | | | | お城ちゃん(成長期a) | |
お城ちゃん(思春期c) | | | | | | | お城ちゃん(成長期b) | |
お城ちゃん(思春期d) | | | | | | | お城ちゃん(成長期b) | |
名城 | 城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
城 | | | | | | | | |
各城データ†
- 性格を変えたくない場合は会話スキップも可能
- どちらを選んでも同じ方向に性格が動く場合もある
- 狙った性格にするためには会話スキップすることも大事
- しつけは各お城ちゃんで選択肢の反応が違うので注意
- 完全ランダムor性格依存の可能性もあるので書かれているのと違った場合もコメント欄に報告していただけると有難いです
幼年期†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
成長期†
成長期a†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
成長期b†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
思春期†
思春期a†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
思春期b†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
思春期c†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
思春期d†
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
- しつけ
お城ちゃん | 性格変化 | 選択肢 |
城 | ハートが出る | |
引かれる | |
各城画像†
ランク | 移築画像 |
0 | 幼年期 | |
1 | 成長期 | | | |
2 | 思春期 | | | | |
3 | 名城 | | | | |
| | | |
| | | |
各城コメント†
| 更新 | 通常 | 餌 | 満腹 | |
幼年期 | | | | | |
成長期a | | | | | |
成長期b | | | | | |
思春期a | | | | | |
思春期b | | | | | |
思春期c | | | | | |
思春期d | | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
| | | | | |
- 城コメント
| 城 |
幼年期 | |
成長期a | |
成長期b | |
思春期a | |
思春期b | |
思春期c | |
思春期d | |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
- 全てのお城を記録すると報酬として3種類の城のうち1枚だけ貰える
- 貰えるお城は自分の信条関係なく好きなお城を選ぶことができる
開催期間
コメント†